- 2024年7月10日 お知らせ
- 2024年2月16日 ウニを食べる
-
2024年2月2日
お知らせ
☆「鳥取県水産研究・実践活動報告会」で、当PJで学習支援を行った鳥取県立青谷高校の生徒の皆さんが、実践活動の結果を報告☆
- 2024年1月30日 ウニを育てる
- 2023年11月20日 海を知る
温暖化等に伴うムラサキウニの増殖による食害から、貝や魚の生育環境が悪化し、魚の住処である藻場が減少(磯焼け)しています。
そして、磯焼けにより、漁獲量の低下や、温室効果ガスの吸収源が減退するなどの問題もあります。
藻場の減少(磯焼け)の主な原因であるムラサキウニを駆除(採取)し、藻場の回復を通して、貝や魚などの、水産資源の回復。そして、温室効果ガスの削減に寄与していきます。
採取したムラサキウニは、身入りが少なく、あまり食べられないため、流通は限定的。採取したムラサキウニの活用策が課題となります。
採取したムラサキウニを畜養する体制を構築し、地元の飲食店と連携し、ウニを原料とした加工品・メニューを開発します!
小学校や高校などで開催する海の学校。また、「鳥取海のごちそう祭」などのイベントを通じて、海と関わる様々な体験プログラムを提供。
磯焼けなどの海の問題について考える機会をつくり、磯焼け問題を身近な問題として考えてもらうきっかけをつくります。また、学校などにウニを贈呈し、校内畜養するなど学びの機会を継続して展開していきます。
鳥取の海を守るため、
ぎんりんグループさんが
「磯焼け」の原因となっている
ムラサキウニを使ったウニムースを発案!
痩せて身入りが少ないムラサキウニを
漁業者が
JA鳥取中央、
全農とっとり提供の野菜で大切に育てました。
そして、
プロジェクトに賛同してくださった
飲食店が
工夫を凝らした
オリジナルメニューを開発!
この期間でしか食べられない
ウニムースをぜひ、お楽しみください。
- 1
- メニュー名は「鳥取ウニと□□の○○」とするけぇ
- 2
- ここいらの海藻をめいどるムラサキウニを大切に育てて使うけぇ
- 3
- ウニムース×鳥取の豊かな海の恵みを使って美味しくするけぇ
- 4
- 丸形の料理で、ウニを転生させるけぇ。ウニも喜ぶでぇ
- 5
- おいしく食べて藻場再生!食べた人が笑顔になるメニューにするけぇ
:2024年 2/19(月)〜2/25(日)
対象店舗で、100名様にスクラッチカードをプレゼント!スクラッチを削って当たればその場で使えるクーポンに早変わり!
各店舗で無くなり次第
終了となります。 その場で
使える
クーポンに!
スクラッチカードに記載しているQRコードから応募フォームへ!海にまつわるアンケートに答えると、豪華景品が抽選で合計30名様に当たります!
- A賞
- 鳥取県産 鮮魚セット
- B賞
- 鳥取県産 干物セット
- C賞
- オリジナルトートバッグ
ご来場ありがとうございました。
海流の変化や、ムラサキウニなどによる食害により、魚の住処であり、
温室効果ガス(CO2)の吸収源である、藻場が失われつつあります。
そこで、日本財団とタッグを組み、ムラサキウニを通して、
磯焼け等の海の問題について考える、鳥取ブルーカーボンプロジェクトをスタートしました。
「とっとり海のごちそう祭」は、プロジェクトのキックオフイベント!
おいしい海のごちそうを楽しみながら、海について、みんなで考えましょう!
(※ブルーカーボンとは、海藻や海洋生物によって吸収される二酸化炭素のことです。)
海の幸を使った「食」のおもてなし!
おいしい海のごちそうを楽しもう!
最新の設備を搭載した進水2周年の「はやぶさ」がやってきます!鳥取県沖合で、漁船の監視をする漁業取締船「はやぶさ」に乗って海のことを学ぼう!
●各先着10組(1組1~2名)
①11時 ②13時 ③14時
岸壁にて各回の30分前から整理券を配布します!
鳥取賀露港と、かにっこ館、かろいちを結び、スタンプラリーを開催!スタンプを集めてプレゼントをゲット!
<魚を一匹食べ尽くす>をテーマに、普段なら捨てる部分(骨・頭)をメインにした、包丁を使わない親子料理教室!手ぶらで参加できます
●11:00 魚のおはなし、調理
●12:00 みんなで食べる!
小学生を含む親子先着10組
ムラサキウニや色んな海の生き物を触って、勉強してみよう!
(山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館)
●海藻ハーバリウムづくり
(公立鳥取環境大学)
●海を守ろう!海のプラゴミを使った工作
(鳥取の海が大好きな小学生たち)
●海のお絵描きコンテスト
13:30お絵描き終了、14:30~入賞者発表
磯焼けが進行しつつある場所に住む痩せたムラサキウニを食材に変える、鳥取ブルーカーボンプロジェクトをパネルで紹介します。
鳥取ブルーカーボンプロジェクト
「豊かな海の再生を目指して」実行委員会
(一般社団法人海と食文化フォーラム)
日本財団「海と日本プロジェクト」
鳥取ブルーカーボンプロジェクト
「豊かな海の再生を目指して」実行委員会
(一般社団法人海と食文化フォーラム)
事務局 : 鳥取県 農林水産部 水産振興局 漁業調整課
(イベント当日の連絡先:TEL.070-5674-5557)
- ●発熱、体調不良の方はご来場をお控えください
- ●飲食時以外は、マスクの着用をお願いします。
- ●会場内に消毒液をご用意していますので、手指の消毒をお願いします。
- ●お客さま同士の距離を取り、会話等は控えめにお願いします。